運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-28 第200回国会 参議院 法務委員会 第8号

その中で、やはり役員報酬、個別報酬開示に関しては非常に高い賛同が得られておりまして、今日持ってきた資料でお配りしているので、一つは脱原発・東電株主運動、総会というのを、ここにも私たちがずっと、三十年間ですね、二十九年間データを取っておりますそのデータを全部載せているんですけれども、例えば、役員個別報酬開示では、今まで三三%の賛成、賛同を得たことがございます。

木村結

2019-11-07 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

それから、今国会で会社法改正案が出されておりますが、役員報酬開示が不十分ながらも強化されているのはもう御存じのとおりでございます。ただ、この点、役員ステークホルダーから多額の金品を受領した場合、役員報酬開示に抵触する可能性もあるわけなんですけれども、いずれもコーポレートガバナンスの観点からは、これ問題があるというふうに思います。

古賀之士

2010-04-09 第174回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

まず初めに、役員報酬開示問題についてお聞きをしたいと思います。  今度、上場企業を対象に、一億円以上の報酬を受け取る役員についての開示が義務づけられることになりました。このような措置をとった理由についてまず説明をしていただきたいのと、諸外国の現状というのはどのような状況になっているのか、説明をしていただきたいと思います。

佐々木憲昭

2005-06-28 第162回国会 参議院 法務委員会 第26号

なお、会社法案の下においては、四百三十五条の二項に基づく省令におきまして、報酬開示を強化するという観点から、事業報告によって直接開示することを義務付けた上で、社外取締役等報酬についての分離開示あるいは任意の個別報酬開示にも対応した規定を整備してまいりたいと、こういうふうには思っております。

寺田逸郎

2001-11-02 第153回国会 衆議院 法務委員会 第7号

もう一点、報酬開示制度についても抜本的な見直しが必要なんじゃないのかなと思うわけなんです。  というのは、ストックオプション制度導入自体が、「今後の商法改正について」というペーパーを出されたときには、企業活動国際化への対応というわけですから、当然、国際的な水準にのっとった報酬開示制度というものが必要じゃないかと思うわけです。  

植田至紀

  • 1